2023年06月05日
看護学生実習
今月も看護実習生が来ました。
頑張って勉強してね。
2023年06月01日
学会で発表しました。
日本訪問リハビリテーション協会の学術大会で発表しました。全国の訪問リハビリ関係者が集まり活気溢れる大会でした。
2023年05月10日
看護学生実習
看護学生が2週間程度の予定で実習に来ています。ういういしい姿がとても新鮮です。
頑張って実習してステキな看護師になってほしいです。
2023年04月24日
新職員入社
看護師の新職員が入社しました。久しぶりの若手常勤の入社で益々活気あふれた職場になりそうです。
利用者様の所へ訪問しましたら宜しくお願い致します。
2023年04月04日
お帰りなさい
育児休暇で休んでいた職員が復帰しました。
待ってました。お帰りなさい。
2023年03月17日
新ユニフォーム
4月より新しいユニフォームに変更の予定です。
とてもステキ?(*^-^*)なユニフォームになる予定で皆で選んでいます。
こうご期待!
2023年03月08日
東京マラソン
当ステーション職員2名(男子1女子1)が東京マラソンに出場しました。
二人共完走しました!! すごーい!!!(^^)!
2022年09月24日
健康診断
職員の健康診断を実地しました。
1年に1回自分の体を見直す良い機会になります。太りすぎに注意
2022年08月04日
冷蔵庫を買い替えました。
連日の猛暑で職員のお弁当や飲み物で冷蔵庫がパンパンになり、容量の大きい冷蔵庫に買い替えました。これで沢山の物が入り心置きなく入れられます。
2022年07月20日
安全運転管理者講習会に出席しました。
先日、安全運転管理者講習会に出席しました。
業務用に5台以上車両のある事業所が必ず受けなければならない法定講習です。
日々、車で訪問しているので安全運転で交通規則を守っていくよう職員に徹底します。
2022年07月11日
おいしい梅ジュースを頂きました
職員が作ってくれた梅ジュースを飲んで、暑さを吹き飛ばしました。
とても美味しい梅ジュースでした。
2022年07月06日
新職員が入社しました。
看護師・理学療法士の2名が入社しました。ますます活気のある職場になりました。
2022年06月30日
暑気払いお弁当
コロナ前は職員皆でお店に行って暑気払いをしていましたが、コロナ禍で行かれなくなり、木曽路のそれぞれ好きなお弁当を注文し暑気払いをしました。とても美味しいお弁当を頂きました。来年の暑気払いはお店に行かれますように(*^^*)
2022年06月30日
5・6月と実習生が来ました。
看護師の卵のフレッシュな学生が実習に来ました。
2022年01月11日
3回目コロナウイルスワクチン
本日より、3回目のコロナワクチンの接種を開始しました。
2021年11月11日
インフルエンザワクチンを職員に接種しました。
冬に向けて流行する、と言われているインフルエンザワクチンを職員に接種しました。
2021年11月11日
新職員が入りました。
リハビリの新職員が入りました。また一段とにぎやかに活気ある職場になりました。
2021年04月01日
リハビリ体制変更のお知らせ
4月1日より、リハビリ部門でチーム制を開始しました。これにより、ひとりの利用者様をチームで担当することで、多くの視点をもって介入することが可能となりました。
2017年09月26日
健康診断を実施しました
介護老人保健施設青葉の丘にて職員の健康診断を実施しました
2017年07月03日
新しく職員が増えました
7月1日より看護師1名が新たに入職しました。看護師が10名となりました。
2016年09月27日
健康診断を実施しました
老人保健施設青葉の丘にて職員の健康診断を実施しました
2016年07月06日
実習生受け入れ
聖マリアンナ医科大学看護専門学校実習生受け入れしました